京都医療センター

臨床研究センター

内分泌代謝高血圧研究部

学会発表(2025年度)

  • 牧原史尚、奥野佳奈、宮坂直人、野村英生、渡邊知一、北村拓也、石川実里、日下部徹、坂根直樹、浅原哲子、村田敬、小倉雅仁.治療を自己中断し糖尿病性舞踏病を来した抗インスリン抗体陽性の糖尿病の1例、第62回日本糖尿病学会近畿地方会(2025年11月29日、大阪)
  • 野村拓未、石原裕己、石田宏規、牛呂幸司、石田文美、森吉弘毅、北村拓也、難波多挙、立木美香、日下部徹、浅原哲子、八十田明宏、田上哲也.高度の高カルシウム血症を伴う頚部腫瘤に対して緊急摘出術を施行した副甲状腺癌の一例、第68回日本甲状腺学会学術総会(2025年11月27-29日、福島)
  • 石原裕己、日下部徹、北村拓也、八十田明宏、野村拓未、難波多挙、立木美香、浅原哲子、田上哲也.骨粗鬆症女性患者における転倒歴と下肢運動機能の関連性に関する検討、第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会(2025年11月1-2日、熊本)
  • 細野博敬、和田恵梨、神田容、浅原哲子、田中都、室原豊明、菅波孝祥.Weight-Cyclingが脂肪組織の慢性炎症に対して及ぼす影響、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 岩佐真代、山陰一、石川実里、小津有輝、加藤久詞、田中将志、金﨑めぐみ、桝田 出、長谷川浩二、浅原哲子.20歳以降の体重増加による脂肪性肝疾患(SLD)リスク上昇とその後の減量によるリスク抑制効果、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 石川実里、山陰一、小津有輝、岩佐真代、加藤久詞、髙木洋子、桝田出、長谷川浩二、浅原哲子.肥満症における抑うつ症状の食行動に与える影響について、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 小津有輝、山陰一、石川実里、岩佐真代、加藤久詞、髙木洋子、桝田 出、浅原哲子.Trajectory解析による日本人肥満者における体重変化パターンの検出-国立病院機構肥満症コホート・JOMS-、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 加藤さやか、山陰一、加藤久詞、前田士郎、尾崎浩一、浅原哲子.日本人肥満者集団におけるHbA1cに関するゲノムワイド関連解析、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 池上健太郎、加藤久詞、田中将志、山陰一、大石寛、金崎めぐみ、桝田出、石井好二郎、浅原哲子.ウェストヒップ比は認知機能低下の潜在的な指標となる-Elder Safe Study-、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 加藤久詞、池上健太郎、山陰一、岩佐真代、石川実里、金崎めぐみ、桝田出、長谷川浩二、石井好二郎、浅原哲子.代謝的に悪い非肥満は認知機能低下のリスク因子である(Elder Safe Study)-レプチンの関与-、第46回 日本肥満学会・第43回日本肥満症治療学会(2025年10月4-5日、岡山)
  • 西永晃隆、大村卓也、上原敬尋、伴真理子、杉江あゆ美、中原稚代梨、布施裟智穂、加藤久詞、川嶋修司、浅原哲子.体液量評価とAVP分泌動態の非典型性が診断を困難にしたSIADHに対しトルバプタンが奏効した一例、第36回日本老年医学会東海地方会(2025年10月4日、愛知)
  • 細野博敬、和田恵梨、宮川文、神田容、越智梢、浅原哲子、田中都、室原豊明、菅波孝祥.栄養介入による脂肪組織の健康的肥大とその機序、第29回日本心血管内分泌代謝学会学術総会(2025年9月27-28日、神奈川)
  • 加藤久詞、池上健太郎、山陰一、岩佐真代、石川実里、金崎めぐみ、桝田出、長谷川浩二、石井好二郎、浅原哲子.代謝的に悪い非肥満における認知機能低下は血中レプチン濃度と関連する(Elder Safe Study)、第79回日本体力医学会大会(2025年9月17-19日、滋賀)
  • 石原裕己、日下部徹、北村拓也、八十田明宏、野村拓未、難波多挙、立木美香、浅原哲子、田上哲也.骨粗鬆症患者においてロモソズマブが骨密度および骨格筋に及ぼす影響の検討、第27回日本骨粗鬆症学会(2025年9月12-14日、千葉)
  • 富田祐輔、小津有輝、山陰一、岩佐真代、加藤久詞、金﨑めぐみ、桝田出、浅原哲子.Steatotic liver disease(SLD)改善における第4期特定保健指導のアウトカム評価「腹囲2cm / 体重2kg減」の意義、第66回日本人間ドック・予防医療学会(2025年8月22-23日、京都)
  • 池上健太郎、加藤久詞、田中将志、山陰一、加藤さやか、岩佐真代、大石寛、金﨑めぐみ、桝田出、石井好二郎、浅原哲子.認知症の早期マーカーとしてのPhase angleの有用性 (京都Elder-Safe Study)、第66回日本人間ドック・予防医療学会(2025年8月22-23日、京都)
  • 辻雅弘、大江温子、田中美賀子、小谷清子、佐木﨑真衣、山蔭一、浅原哲子.出生体重が軽いと肥満のダイエット後にリバウンドしやすい、第13回DOHaD学会(2025年8月2-3日、東京)
  • 山陰一、加藤久詞、岩佐真代、石川美里、池上健太郎、金崎めぐみ、桝田出、勝浦五郎、浅原哲子.糖尿病・肥満における脳腎連関進展評価バイオマーカーとしての抗老化因子・α-Klothoの検討、第68回日本糖尿病学会年次学術集会(2025年5月29日-31日、岡山)
  • 岩佐真代、山陰一、加藤久詞、石川実里、加藤さやか、池上健太郎、小津有輝、金崎めぐみ、桝田出、浅原哲子.20歳からの体重増加とその後の体重変化が脂肪性肝疾患発症に及ぼす影響、第68回日本糖尿病学会年次学術集会(2025年5月29日-31日、岡山)
  • 石川実里、山陰一、若林大、加藤久詞、岩佐真代、池上健太郎、小津有輝、髙木洋子、桝田出、浅原哲子.精神疾患合併が肥満患者の体重変化および糖代謝に与える影響、第68回日本糖尿病学会年次学術集会(2025年5月29日-31日、岡山)
  • 和田恵梨、田中都、細野博敬、宮川文、北浦靖之、浅原哲子、菅波孝祥.代謝的に”健康な”肥満を導く食事摂取方法の検討とその機序の解明、第79回日本栄養・食糧学会大会(2025年5月23-25日、愛知)