職員募集案内

RECRUITMENT

新卒採用

看護職員募集案内(令和6年<2024年>4月採用)(二次募集)

1.募集要項 募集要項を見る追加募集の案内を見る近畿グループホームページを見る
2.採用時期 令和6年4月1日
3.応募資格 下記のいずれかに該当する方
  • 令和6年3月卒業見込みで看護師免許取得予定の方
  • 看護師の資格を有する方

※助産師の募集はしておりません。

4.応募方法
  • この下にある「令和6年近畿グループ採用試験(二次募集)登録フォーム」より、エントリーページの登録ページに進み、基本情報の登録を行ってください。登録後、登録したメールアドレス宛に「MyPage」のURL等が送信されますので、当該URLから「MyPage」にログインしてください。

    令和6年近畿グループ採用試験(二次募集)登録フォーム
    https://job.axol.jp/jn/s/nho-kinki_24/mypage/login

  • 「MyPage」より「【2次募集】WEB受験願書」の作成を行ってください。
  • 願書作成後、印刷し、提出必要書類と併せて、7.提出・問い合わせ先まで郵送してください。

※詳細は1.募集要項をご参照ください。

5.応募締切 【試験日:8月10日】令和5年8月7日(月)必着
【試験日:9月2日】令和5年8月29日(火)必着
【試験日:9月30日】令和5年9月26日(火)必着
6.試験日程 令和5年8月10日(木)/9月2日(土)/9月30日(土)
7.提出・問い合わせ先 〒612-8555
京都市伏見区深草向畑町1-1
独立行政法人国立病院機構
京都医療センター 事務部管理課 給与係 電話:075-641-9161
メール:404-jinji@mail.hosp.go.jp
※お急ぎでない問い合わせについては、可能な限りメールにてお願いいたします。
8.当院までのアクセス方法 交通案内(詳細はこちら)

中途採用

常勤職員

1.職  種 看護師
2.募集人員 10名程度
3.採用時期 随時(採用希望時期がある方は履歴書の備考欄等に必ずご記載ください。)
4.応募資格 看護師免許保持者
5.業務内容 病棟看護業務、手術室業務
6.雇用期間 定めなし(試用期間6ヶ月)
7.待  遇
  • 身 分
    常勤職員
  • 給 与
    基本給
    大 学 卒 211,200円~
    短大3卒 202,200円~
    短大2卒 194,100円~
    昇 給
    年1回
    諸手当
    条件や勤務実績に応じて下記手当を加算
    • 夜間看護等手当
    • 夜勤手当
    • 時間外勤務手当
    • 住居手当(月額27,000円まで)
    • 通勤手当(月額55,000円まで)
    • 地域手当(基本給の10%)
    • 業績手当(年間4.2月分、6・12月に支給)
    • その他(規程に基づき支給)
8.勤務時間
  • 4週155時間勤務(二交代勤務)
  • 夜勤、遅出勤務、早出勤務あり
9.勤務場所 看護部(病棟)
10.休暇等 有給休暇(年次休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇(結婚、産休、子の看護休暇等)、病気休暇)、国民の休日(※)、年末年始(※)
※勤務が割り当てられた場合は代休取得可
11.福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 適用
12.応募方法 必要書類を下記提出先まで送付願います。書類選考合格者のみ追って連絡いたします。
  • 必要書類
    • 履歴書(写真添付型の任意様式)
    • 職務経歴書(履歴書のなかに含まれる場合は省略可)
    • 看護師免許証(写)
  • 提出先
    〒612-8555
    京都市伏見区深草向畑町1-1
    独立行政法人国立病院機構
    京都医療センター 事務部管理課 給与係
  • 照会先
    給与係 電話:075-641-9161
    メール:404-jinji@mail.hosp.go.jp
    ※不合格者の履歴書については、採用選考後適切に処分いたしますのでご了承ください。
13.選考方法 書類選考、論文試験及び面接試験とします。
14.当院までのアクセス方法 交通案内(詳細はこちら)

非常勤職員

採血室看護師

1.職  種 看護師
2.募集人員 9名程度
3.採用時期 随時
4.応募資格 看護師免許保持者
5.業務内容 採血室における看護業務および採血室受付業務
6.雇用期間 採用時期に関係なく任期は毎年度3月31日までの最大一年間。
翌年度以後、最大一年間ずつの更新あり。
ただし、勤務実績等を踏まえたうえで更新の可否を判断する。
7.待  遇
  • 身 分
    非常勤職員
  • 給 与
    時給:1,690円
    時給:1,440円(准看護師の場合)
  • 諸手当
    通勤手当(諸条件あり、実績により支給)、超過勤務手当
  • 賞 与
    年2回(夏・冬)各37,200円
    (勤務実績により支給、週30時間以上の勤務の場合のみ)
8.勤務時間
  1. 週20時間、週5日(月~金)勤務
    1日あたり4時間(8時30分~12時30分(休憩なし)) … 5名程度
  2. 週30時間、週5日(月~金)勤務
    1日あたり6時間(8時30分~15時00分(休憩30分)) … 4名程度
9.勤務場所 臨床検査科(採血室)
10.休暇等 年次(有給)休暇、リフレッシュ休暇、無給休暇、年末年始の休日等
11.福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 適用(法令通り)
12.応募方法 必要書類を下記提出先まで送付願います。書類選考合格者のみ追って連絡いたします。
  • 必要書類
    • 履歴書(写真添付型の任意様式)
    • 職務経歴書(履歴書のなかに含まれる場合は省略可)
    • 看護師免許証(写)
  • 提出先
    〒612-8555
    京都市伏見区深草向畑町1-1
    独立行政法人国立病院機構
    京都医療センター 事務部管理課 給与係
  • 照会先
    給与係 電話:075-641-9161
    メール:404-jinji@mail.hosp.go.jp
    ※不合格者の履歴書については、採用選考後適切に処分いたしますのでご了承ください。
13.当院までのアクセス方法 交通案内(詳細はこちら)

看護師

1.職  種 看護師
2.募集人員 5名程度
3.採用時期 随時
4.応募資格 看護師免許保持者
5.業務内容 外来看護業務
6.雇用期間 採用時期に関係なく任期は毎年度3月31日までの最大一年間。
翌年度以後、最大一年間ずつの更新あり。
ただし、勤務実績等を踏まえたうえで更新の可否を判断する。
7.待  遇
  • 身 分
    非常勤職員
  • 給 与
    時給:1,690円
    時給:1,440円(准看護師の場合)
  • 諸手当
    通勤手当(諸条件あり、実績により支給)、超過勤務手当
  • 賞 与
    年2回(夏・冬)各37,200円
    (勤務実績により支給、週30時間以上の勤務の場合のみ)
8.勤務時間 週5日(月~金)
週30時間(下記①×5日)または週32時間(下記①×3日・下記②×2日)
  1. ① 9時00分~15時30分(勤務時間6時間、休憩30分)
  2. ② 9時00分~17時00分(勤務時間7時間、休憩1時間)
9.勤務場所 看護部外来
10.休暇等 年次(有給)休暇、リフレッシュ休暇、無給休暇、年末年始の休日等
11.福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 適用
12.応募方法 必要書類を下記提出先まで送付願います。書類選考合格者のみ追って連絡いたします。
  • 必要書類
    • 履歴書(写真添付型の任意様式)
    • 職務経歴書(履歴書のなかに含まれる場合は省略可)
    • 看護師免許証(写)
  • 提出先
    〒612-8555
    京都市伏見区深草向畑町1-1
    独立行政法人国立病院機構
    京都医療センター 事務部管理課 給与係
  • 照会先
    給与係 電話:075-641-9161
    メール:404-jinji@mail.hosp.go.jp
    ※不合格者の履歴書については、採用選考後適切に処分いたしますのでご了承ください。
13.選考方法 書類選考、論文試験及び面接試験とします。
14.当院までのアクセス方法 交通案内(詳細はこちら)

看護助手

1.職  種 看護助手
2.募集人員 5名程度
3.採用時期 随時
4.応募資格 なし
5.業務内容
  1. ① 生活環境に関わる業務
    病床及び病床周辺の清潔・整理整頓、病室環境の調整、リネン類の交換・管理、看護用品・備品の整理整頓・点検・清掃
  2. ② 日常生活に関わる業務
    身体の清潔や排泄、食事、移動・移送に関する世話
  3. ③ 診療に関わる周辺業務
    診療に必要な器械・器具などの洗浄(清掃)・整備、診療材料等の補充・整理、薬品・物品等の授受・整理整頓、中材・製剤物品の請求・受領・整理整頓
  4. ④ その他
6.雇用期間 採用時期に関係なく任期は毎年度3月31日までの最大一年間。
翌年度以後、最大一年間ずつの更新あり。
ただし、勤務実績等を踏まえたうえで更新の可否を判断する。
7.待  遇
  • 身 分
    非常勤職員
  • 給 与
    時給:1,120円
  • 諸手当
    通勤手当(諸条件あり、実績により支給)、超過勤務手当
  • 賞 与
    年2回(夏・冬)各37,200円
    (勤務実績により支給、週30時間以上の勤務の場合のみ)
8.勤務時間
  • 週4~5日(平日のみ)、30~32時間程度
  • 8時30分~17時30分のうち、6~8時間程度
  • 休憩については、6時間までの勤務の場合:30分 6時間超勤務の場合:1時間

※ 勤務時間については、相談可。

9.勤務場所 看護部(病棟)
10.休暇等 年次(有給)休暇、無給休暇、リフレッシュ休暇、祝日、年末年始の休日等
11.福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 適用
12.応募方法 必要書類を下記提出先まで送付願います。書類選考合格者のみ追って連絡いたします。
  • 必要書類
    • 履歴書(写真添付型の任意様式)
    • 職務経歴書
  • 提出・照会先
    〒612-8555
    京都市伏見区深草向畑町1-1
    独立行政法人国立病院機構
    京都医療センター 事務部管理課 給与係
    TEL:075-641-9161
    メール:404-jinji@mail.hosp.go.jp
    ※不合格者の履歴書については、採用選考後適切に処分いたしますのでご了承ください。
13.当院までのアクセス方法 交通案内(詳細はこちら)