京都医療センター

医療の質向上のための体制整備事業への参画(厚生労働省補助事業)

厚生労働省補助事業「医療の質向上のための体制整備事業」活動紹介

医療の質向上のための体制整備事(業脳卒中パイロットへの参加)

NHOでは臨床評価指標を測定することで医療の質向上に取り組んでおり当院でも2015年度よりQM委員会を中心に積極的に取組んでいます。

今回「NO.16急性期脳梗塞患者の早期リハビリテーション開始率」への取り組みが評価され、NHO本部の推薦を受け、厚生労働省補助事業であり日本医療機能評価機構が行う「医療の質向上のための体制整備事業」に参加することになりました。

脳卒中パイロットで取組む5指標

ST-01
脳梗塞で入院した患者に対するクリティカルパス(CP)を適用した患者の割合
ST-02
脳卒中患者に対する入院後2日以内に抗血小板療法もしくは抗凝固療法を受けた患者の割合
ST-03
脳梗塞患者に対する入院後3日以内に脳血管リハビリテーション治療が開始された患者の割合
ST-04
心房細動を伴う脳卒中患者に対する退院時抗凝固剤薬の処方割合
ST-05
脳梗塞で入院した患者に対する入退院支援加算を算定した患者の割合

ST-01〜05指標について各担当部門を設置

  • ST-01:クリティカルパス
    • 医師、看護部、薬剤部、リハビリ、事務、診療情報管理士
  • ST-02:抗血小板薬療法もしくは抗凝固療法
    • 医師、薬剤部
  • ST-03:リハビリ
    • リハビリテーション
  • ST-04:退院時抗凝固薬
    • 医師、薬剤部
  • ST-05:入退院支援加算
    • MSW、看護部

院内の動きとパイロットの流れ

QM最終報告会(2022年02月24日)

結果

クリティカルパス作成に当たり、自院のデータを集計し現状確認をおこないました。

2020.4-2021.3月脳神経外科・脳神経内科DPC14桁コード別データ(手術なし)

症例数 年齢 MDC2 MDC6 DPC 平均在院
日数
DPC
Ⅱ期間
1 43 74.1 01:神経系疾患 010060:脳梗塞 010060x2990201:脳梗塞 3日以内かつJCS10未満 手術なし 処置1なし 脳血管疾患等リハ等 副傷病なし RankinScale0~2等 13.3 9~16日
2 36 71.5 01:神経系疾患 010060:脳梗塞 010060x2990401:脳梗塞 3日以内かつJCS10未満 手術なし 処置1なし エダラボン 副傷病なし RankinScale0~2等 16 9~17日
3 30 73.8 01:神経系疾患 010040:非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 010040x099000x:非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) JCS10未満 手術なし 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 18.2 10~18日

(462症例)

自院のデータの多数該当項目を見える化し、クリティカルパス委員会との連携を取りながら各部門への確認をおこないました

脳卒中パイロットに参加することでPDCAサイクルが回り好循環感が生まれました。