京都医療センター

呼吸器外科

呼吸器外科について

  1. 難治な呼吸器疾患に対して最新の治療を提供します。
  2. 十分な情報を提供し、患者さんの意見を尊重し診療を行います。
  3. 地域の医療機関と連携し、地域に根ざした医療機関を目指します。

診療科紹介動画

患者さん、ご家族さんへ

医療関係者の方へ

特色・取り組み

呼吸器の疾患は肺がんや中皮腫などの悪性腫瘍、喘息・慢性閉塞性肺疾患などの気道系疾患、細菌や抗酸菌などの病原微生物による感染症、びまん性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群、種々の呼吸不全など多岐にわたります。
罹患率の高い疾患が多くあり、かつ呼吸器の特徴として直接生命に関わる重大な疾患が含まれています。
現在、生命科学の進歩により新しい診断・治療法がつぎつぎと開発されており、呼吸器診療でも肺がんや間質性肺炎の治療などが大きく変わりつつあります。
当科では最新の治療法を迅速に患者さんに提供するように常に努力しています。
また、当院はエイズ拠点病院に指定されており、HIV感染症/AIDS(後天性免疫不全症候群)の診療を当科にて行っております。

手術治療は呼吸器疾患において重要な治療介入ですが、呼吸器外科では肺がんをはじめとする胸部の腫瘍(肺腫瘍、縦隔腫瘍、胸壁腫瘍)や気胸を代表とする嚢胞性肺疾患に対して、より負担の少ない胸腔鏡下手術を積極的に行っています。
膿胸などの炎症性疾患に対しても積極的な外科治療(局所麻酔下胸腔鏡を含む)を行っています。
気道狭窄に対するステント留置やレーザー焼灼術などの気管支鏡下手術や、漏斗胸に対する矯正術(Nuss法)も行っています。

診療内容

悪性腫瘍…肺がん・縦隔腫瘍・悪性中皮腫・胸壁腫瘍・胸腺がん
びまん性肺疾患…間質性肺炎・サルコイドーシス・好酸球性肺炎・膠原病に伴う間質性肺炎・器質化肺炎・過敏性肺臓炎・薬剤性間質性肺炎
呼吸器感染症…肺炎・非結核性抗酸菌症・結核 HIV感染症
気管支喘息 ●慢性閉塞性肺疾患(COPD) ●慢性/急性呼吸不全
気胸 ●膿胸 ●肺嚢胞症 ●気道狭窄 ●漏斗胸 
睡眠時無呼吸症候群

[外来診療・検査・手術について]

  • 呼吸器内科診察日は月~金曜日まで毎日初診外来を含めて4外来を行っています。
  • 呼吸器外科診察日は月・火・木・金曜日で外来を行っています。
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の専門外来は毎週水曜日です。
    ※完全紹介制としていますので、初めての方は紹介元の施設で予約を取得して下さい。
    →詳しくはこちらのページをご覧下さい
  • 緊急以外の外科手術は水・金曜日に行っています。
  • 気管支鏡検査・局所麻酔下胸腔鏡検査・CTガイド下肺生検は原則として1泊の入院が必要で、それぞれ月・火・木曜日火・木曜日の午後に行っています。
  • 初診外来は待ち時間が長くなることがありますので、出来るだけかかりつけ医から地域連携室を介して予約を取って頂くことをお勧めしています。