目次
※ 青い枠(リンク)をクリックしてください
入院患者さんへの面会について
すべての患者さんが安心して療養できる診療体制について
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染者発生についてのご報告
- 京都医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第4報)
- 京都医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第1〜7報)
- 京都医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第1~5報)
- 京都医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第1~6報)
- 京都医療センター職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第1~4報)
「診療・検査医療機関」指定について
入院患者さんへの面会について
入院患者さんとの面会を原則禁止します
入院患者さんを感染から守るため、皆さんの御理解、御協力をお願いいたします。
京都医療センター 院長
-
以下の場合のみ、必要最小限の人数・時間で面会が可能です
- 医師が許可した場合
- 入退院や手術の当日
- 着替えなどの荷物はスタッフステーションで職員が受け渡しします(患者さんとの面会はできません)
- ご面会の前にスタッフステーションで面会の手続きをしてください
- 入院患者さんのご家族(キーパーソン)以外の方や、中学生以下のお子様の面会を禁止いたします
- 発熱、咳などの症状がある方は、面会をお断りします
- 面会時には必ずマスクを装着し、備え付けのアルコール消毒剤で手指の消毒をしてからお入りください
すべての患者さんが安心して療養できる診療体制について
すべての患者さんが安心して療養できる診療体制について
新型コロナウイルス感染症の患者さんもそれ以外の患者さんも
安心して受診していただくために
新型コロナウイルス感染症の流行は、緊急事態宣言が解除されるなど、一定の落ち着きを見せていますが、収束に至るまでには、なお相当の長期の時間を要することが見込まれます。
当院では、患者さんが安心して受診・入院できるよう、新型コロナウイルスに対しさまざまな対策をとっております。
第2波・第3波にも備えつつ、すべての疾患の患者さんと職員の安全確保を図りながら、今後とも地域の皆様に必要とされる医療を提供してまいります。
【感染対策について】
患者さんが安心して受診・入院できるよう、専用病棟や個室の利用、感染者と非感染者が交差しない動線確保等の感染予防対策を徹底しています。
診療体制の詳細については下のご案内をご確認いただくとともに、必要に応じて病院へご照会ください。
京都医療センター 院長
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
ウイルスの抑制除菌対策の実施
【設置場所】
正面玄関、再診受付機前、1階医事受付エリア付近(救急外来の待合スペースも含む)
【稼働開始】
令和3年2月8日(月)~
来院時の検温(ご協力のお願い)
来院される方は、正面玄関および救急入口に設置しているサーモグラフィカメラでの検温にご協力をお願いいたします。
37.5℃以上の発熱がある方には警告のメッセージが流れますので、アナウンスに従って初診・再診にかかわらず1階の1番窓口にお申し出ください。
また、お見舞いやお付き添いの方で37.5℃以上の発熱がある場合は、病院への立ち入りをご遠慮頂きますようご協力のほどお願いいたします。
(マスクの着用や診療科等での検温の実施に関しても引き続きご協力をお願いいたします)

【救急外来入口】

【正面玄関】
受付時間の変更
【変更日】2020年8月3日〜
【変更前】 |
【変更後】 |
|
---|---|---|
初診受付時間 | 8:30〜10:30 |
8:30〜11:00 |
再診受付機受付時間 | 8:00 開始 |
8:15 開始 |
採血・採尿検査受付時間 | 8:00 開始 |
8:15 開始 |
予約時間に沿った来院について
待合室での3密状態を避けるため、予約時間に沿ったご来院に御協力をよろしくお願いいたします。


解錠・施錠時間の変更について
患者さんの3密を極力緩和する観点から、救急入口の解錠時間を変更いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
【変更日】2020年10月1日~
解錠時間 (救急入口)7:00~20:00
- 正面玄関については、変更ありません
感染を心配される方へ
当院一般外来では、PCR検査を実施しておりません
PCR検査は万全な感染予防対策が必要であり、一般の外来で行える検査ではありません。
新型コロナウイルス感染症の診断目的の受診の方は、下記窓口にご相談下さい。
京都市新型コロナウイルス感染症
専用電話相談窓口
専用電話番号
075-222-3421
https://www.city.kyoto.lg.jp/
hokenfukushi/page/0000266620.html
「診療・検査医療機関」指定について
当院は、京都府より「診療・検査医療機関」に指定されております。
ただし、入院治療が必要な重症・重篤な患者への対応に注力しております。発熱・風邪症状のある方は、まずはかかりつけ医へ相談していただきますようお願い致します。
- PCR検査は、医師が必要と判断する場合のみ実施いたします。