京都医療センター

皮膚科

皮膚科について

  1. 皮膚生検などの検査を積極的に行い、病態の把握と原因究明に努めています。
  2. 総合病院の特色を生かして、他科と連携して診療を行います。

特色・取り組み

生物学的製剤使用承認施設です。乾癬、アトピー性皮膚炎、慢性蕁麻疹、掌蹠膿疱症に対して生物学的製剤による治療を行っています。
糖尿病、悪性腫瘍などの基礎疾患を持つ蜂窩織炎、帯状疱疹などの感染症、難治性潰瘍、薬疹など、他科と密に連携して診療しています。
地域の他病院から紹介された診断困難な症例、難治例、重症例なども多く受け入れています。

診療内容

尋常性乾癬、関節症性乾癬
難治の皮疹や関節炎を伴う乾癬は、生物学的製剤による治療を行っています。
掌蹠膿疱症
皮疹だけでなく、掌蹠膿疱症性骨関節炎を合併していることもあり、病巣感染などの原因検索を行っています。生物学的製剤による治療もしています。
アトピー性皮膚炎
スキンケア、塗り薬、内服薬による通常の治療で十分改善しない場合、生物学的製剤による治療を行っています。
慢性蕁麻疹
抗アレルギー剤内服で効果が不十分な場合、生物学的製剤による治療も行っています。
糖尿病に合併する皮膚疾患
糖尿病センターとの連携のもと、 糖尿病と関連した足病変、皮膚病変の診療を担当しています。
接触皮膚炎
かぶれの原因を調べるために、適宜パッチテストを行っています。
疣贅(ウイルス性のいぼ)
液体窒素による冷凍凝固療法、難治例にはモノクロロ酢酸による治療を行っています。
帯状疱疹(ヘルペス)
重症度に応じて、抗ウイルス剤の内服或いは入院で点滴治療を行っています。
爪白癬
難治な爪の水虫には抗真菌剤の内服治療を行っています。

主な取り扱い疾患は以下の通りです。

  • 乾癬
  • 関節症性乾癬
  • 掌蹠膿疱症
  • アトピー性皮膚炎
  • 接触皮膚炎
  • 蕁麻疹
  • 薬疹
  • 水疱症
  • 細菌感染症(ざ瘡、蜂窩織炎、丹毒、伝染性膿痂疹など)
  • ウイルス感染症(帯状疱疹、単純疱疹、カポジ水痘様発疹症、尋常性疣贅など)
  • 真菌感染症(足白癬、股部白癬、爪白癬、カンジダ症など)
  • 皮膚腫瘍
  • 皮膚潰瘍