

2023.06.05
看護の日2023
5月12日は「看護の日」です。看護の心、ケアの心、助け合いの心を広げるため、ナイチンゲールの誕生日にちなみ、制定されました。
今年度は「伝えよう、届けよう、看護の心」をテーマに、感謝の気持ちを込めてメッセージカード、うちわ、ガーベラの花束を作成し、京都医療センターをはじめ、病院や老人福祉施設、訪問看護ステーション、児童館などに届けました。


「感謝の気持ちを込めて、1本1本丁寧に作りました」
当校オリジナルキャラクターの『ココロん』です♪



お送りした施設では、患者さんの目に留まりやすい外来に飾られたり、病棟でも職員の皆さんに届けて頂き、皆さんグッズを見て心が和み、笑顔になったことをお聞きして、私たちも嬉しく温かい気持ちになりました。
「看護の日」の活動を通して、思いやり・助け合う心が1人でも多くの人に伝わり、届いていることを願っています。