

2024.04.09
いよいよ演習開始
助産学科では入学後すぐから実習に向けて、専門性の高い知識を学ぶ講義や、実践力を身につけるための技術演習が始まります。入学後すぐの技術演習は、分娩介助技術の基本となるガウンテクニックでした。2分以内に、清潔にかつ産婦さんから目を離さずにガウンと滅菌手袋を装着できるように練習していきました。4月15日、無事に全員が基準を満たし合格しました。
<学生の感想>
作業領域を確保し、清潔・不潔に注意して時間内に装着することはできましたが、産婦からの距離が離れてしまっていて、産婦を不安にさせたかもしれないと思いました。
手技に集中してしまい、産婦への声かけが少なくなってしまったところが、今後の課題です。


間接介助の学生さんと息を合わせてガウン装着中!