| ★
和風ジャージャー麺 |
>>ポスターはこちら(pdf) |
| |
用意するもの(2人前) |
|
|
|
★細うどん・・・200g×2玉
★たけのこ・・・80g
★にんじん・・・60g
★ピーマン・・・40g
★ボイルたこ・・・80g |
|
★長ねぎ・・・30g
★にんにく・・・1g
★しょうが・・・2g
★赤味噌・・・8g ★ごま油・・・少々
|
|
★豆板醤・・・2g
★みりん・・・4g
★スープ・・・適量
★ごま・・・お好みで |
|
| ① |
細うどんをコシが残る程度に茹でて冷水で冷やします。 |
| ② |
具は同じ大きさに切り、ごま油で炒めます。
|
| ③ |
調味料で味付けし、スープで適度にのばします。
|
| ④ |
冷やした麺の上に具を盛りつけて完成です!
|
|
| ★胡瓜とみょうがのナムル
|
|
| |
用意するもの(2人前) |
| |
★きゅうり・・・120g
★食塩・・・0.4g
★みょうが・・・30g
★醤油・・・6g
★酢・・・8g
★砂糖・・・4g
★ごま油・・・2g |
|
| ① |
胡瓜は塩を振り、板刷りをしたあと、さっと洗って水気を切り、斜め薄切りにする。
|
| ② |
みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにし、さっと水洗いして水気を切る。 |
| ③ |
ボールに調味料を合わせ、①と②を加えて和える。 |
| ④ |
白胡麻を入れて盛り付ける。
|
|
| ★生春巻 |
|
| |
用意するもの(2人前) |
|
|
| |
★ライスペーパー・・・2枚
★春雨(乾燥)・・・6g
★えび・・・2尾
★鶏ささみ・・・30g
★きゅうり・人参・・・各40g
★大葉・・・2枚
★マヨネーズ・ケチャップ・・・各6g |
|
|
|
|
| ① |
ライスペーパーは10秒ほど水にくぐらせ戻します。
|
| ② |
手前に大葉を置き、具をのせます。
|
| ③ |
両端をたたんで、手前から巻いていきます。
|
| ④ |
一口大に切って盛り付け、ソースをかけます。
|
|
| ★グレープフルーツ寒天
|
|
| |
用意するもの(2人前) |
|
|
| |
★グレープフルーツ・・・1個
★寒天 |
|
|
|
|
| ① |
グレープフルーツは半分に切り、皮から実をはずします。
|
| ② |
皮を利用して器にします。
|
| ③ |
鍋に①の絞り汁を果肉ごと入れ、煮立たせます。
|
| ④ |
③の容量の1%にあたる粉寒天を振り入れて混ぜます。
|
| ⑤ |
②の器に④を流し入れ、冷やして固めます。
|
|
| |