スペシャル医療クラーク(研修生) 募集
スペシャル医療クラークは研修期間があります。3ヶ月の研修修了時には、スペシャル医療クラーク本採用選考を受けることができ、合格しましたら下記条件での採用となります。
詳細は当院HPスペシャル医療クラークご覧下さい。
研修期間中は、日給3,000円をお支払いします
研修日時は、平日の9:30~15:30を予定しています。
研修は不定期開催となっています。まずはお問い合わせください。
募集要項
- 募集職種
- スペシャル医療クラーク(非常勤)
- 募集人員
- 若干名
- 採用時期
- 随時(研修修了後)
- 応募資格
-
日本語の通常の日常会話に加えて英語の能力もあり、ワードプロセッサーや表計算・電子メールの送受信など一般的なパーソナルコンピューター操作能力がある者で、次のいずれかに該当する者
- 当院情報システム(日本IBM社製CISv300,富士通GXv8)あるいは同等システムに診療記録入力などを日常的にかつ連続する3月以上操作した経験を有する者
- 医療機関などで医事会計システムなどの保険請求業務にかかる診療記録入力などを日常的にかつ連続する12月以上操作した経験を有する者
- 看護師免許保有者で、電子カルテなどの病院情報システムの操作ができる者
- 四年制大学を卒業した者で、医学用語などの習得に関する教育を受けた者
- 業務内容
- 電子カルテ代行入力、診断書・サマリー等文書作成、各種統計資料整理・作成
- 待遇
-
- 身 分
- 非常勤職員
- 給 与
- 時給:1,660円〜
- 諸手当
- 通勤手当(実績により支給)、超過勤務手当など
- 賞 与
- 年間(勤務実績に応じ)74,400円
- 勤務時間
- 8:30~17:15の間で1日6~8時間(週32時間以内)
週5日(月~金)勤務 - 勤務場所
- 各診療科
- 休暇等
- 年次(有給)休暇、無給休暇、年末年始の休日等
- 福利厚生
- 社会保険(健康保険、厚生年金保険)加入、雇用保険適用
- 応募方法
-
必要書類を下記提出先まで送付願います。
書類選考合格者のみ追って連絡いたします。- 必要書類
-
- 育成コース願書 >>>スペシャル医療クラーク願書はこちら
- 看護師、メディカルクラーク資格等の写し
- 提出先
- 〒612-8555
京都市伏見区深草向畑町1-1
独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 事務部管理課 給与係 - 照会先
- 給与係 TEL:075-641-9161
- 当院までのアクセス方法
- >>交通案内(詳細はこちら)